※令和6年9月30日をもって、募集は終了しました
広域連合では、保健事業実施計画を策定し、みなさんの健康管理の一助となるよう様々な施策を行っています。
その一環として、「健康づくり体験談」と「健診に関する川柳」を募集します。
たくさんのご応募をお待ちしております!
1 募集テーマ
・体験談:「社会参加で健康づくり」
地域の方が集まる通いの場への参加や趣味を通したグループ活動、
ボランティアなどの地域活動に参加したことが健康づくりにつながった体験談
・川柳:「健康診査(健診)に行こう~いつまでも元気で過ごすために~」
健診を受けることへの関心を高め、健診に行きたくなるような川柳
2 対象者
70歳以上の方(令和6年9月30日現在)
3 応募方法
・体験談:題名と本文を原稿用紙2枚(800字)以内にまとめてください。
・川柳 :作品(五・七・五調を基本)に、作品に込めた想いや背景を100字以内でまとめたものを添えてください。
※いずれも必要事項(郵便番号・住所・氏名・生年月日・電話番号)を添えて、郵送またはEメールで「栃木県後期高齢者医療広域連合」までお送りください。
※様式は任意です。体験談を手書きする場合は、マス目のある用紙を使用してください。
このページの一番下から応募用紙をダウンロードすることもできます。
4 応募条件
・体験談は一人1作品、川柳は一人3作品まで応募できます。
・体験談と川柳の両方への応募もできます。
・作品はオリジナルで未発表のものに限ります。
・市販の健康食品を使用した体験談や、健康食品・器具の名称を入れないでください。
・作品の使用権は、栃木県後期高齢者医療広域連合に帰属します。
・優秀作品はホームページ等に掲載するほか、川柳は後期高齢者医療のPRに使用します。
5 募集期間
令和6年8月1日(木)から9月30日(月)(必着)
6 優秀作品について
受賞者には、賞状と記念品を贈呈します。
〈体験談〉最優秀賞(1点):商品券2万円、優秀賞(2点):商品券1万円、
佳作(2点):商品券2千円、特別賞(1点):商品券2千円
〈川柳〉最優秀賞(1点):商品券1万円、優秀賞(2点):商品券5千円、
佳作(2点):商品券1千円、特別賞(1点):商品券1千円
※結果は、令和7年1月以降に通知します。
※参加者には抽選でQUOカード500円分を贈呈します。
昨年度までの受賞作品はこちらからご覧いただけます。
→健康づくり体験談・川柳 受賞作品